ウェビナー概要

昨今、BtoB企業でコンテンツマーケティングを取り入れている企業が増えてきました。しかし、実際に上手くいっている企業ばかりではないことも事実です。そもそもコンテンツとはどういう考え方で制作するべきか、またそのコンテンツ活用方法はどのように行うべきかなど、BtoBのマーケティング担当者は日々頭を悩ませているのではないでしょうか?

そこで、本セミナーでは、今回BtoBマーケティング・営業を支援している以下の4社より、BtoBコンテンツ制作・マーケティングの考え方からコンテンツを活用したインサイドセールスの仕組みまで説明いたします。

【登壇者紹介】
◾️競 仁志 
株式会社IDEATECH
取締役

◾️略歴
2013年株式会社ネットプロテクションズにて後払い決済の法人営業/アライアンスを担当。その後自身で会社を創業。海外企業の日本市場進出支援を行う。2020年より株式会社IDEATECH(旧:ベイニッチ)の取締役へと就任。リサーチPR事業の立ち上げ・推進の責任者へ。PR企画立案数は3000以上、累計担当企業数は300社以上を実施。PRを単なるメディア露出ではなく、リード・問い合わせ獲得、その先の受注につなげるストーリーを描くことに焦点を置く。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️塩口 哲平 
株式会社EXIDEA
取締役副社長 兼 マーケティングDX事業部責任者

◾️略歴
新卒でトーマツイノベーション株式会社に入社。中小ベンチャー企業の組織開発や人材コンサルティングを実施する。その後、2015年に動画マーケティング会社の株式会社プルークスを共同創業し取締役に就任する。大手企業とスタートアップ企業を中心に、動画制作、動画広告などの支援に従事。2018年、動画制作サービス『CINEMATO』を立ち上げる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️吉田 博騎  
ターゲットメディア株式会社
マーケティングBPO事業部 SP局
イベント・セミナーマーケティング担当 

◾️略歴
静岡出身。ターゲットメディア入社4年目。営業担当として年間70社以上をご支援。入社1年目で新人歴代最高売上を達成し新人賞受賞。その後、入社2年目で第3クオーターMVP・第4クオーターMVP,年間MVP受賞、最速課長昇格。現在はイベント・セミナー担当として従事。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◾️阿久津 卓哉
株式会社Rockets
BizDiv VP of Sales/Marketing

◾️略歴
新卒で株式会社東日本銀行に入行し、企業開拓専担者として法人新規開拓や融資提案営業に従事。 その後株式会社favyに転職し、エンタープライズセールスや営業チームのマネジメント、新規事業開発、マーケティング業務などに携わる。株式会社Rocketsではセールス、マーケティング全般の責任者を務める。

講演内容

日時

2023-10-31 12:00-14:00

場所 オンライン開催(Zoom)
※参加申し込みをして頂いた方へのみ、視聴用URLをお知らせいたします。
費用 無料